ゆるりの集い 会員名簿
| 名前 |
|
入会日 |
HP |
| 辰之進 | 初代代表 | 2004/07/29 |
|
| 山内兵馬 | 代表代行 | 2004/11/29 |
|
| 落武堂の多気 |
| 2004/07/29 |
|
| まさき♪ |
| 2004/07/29 |
|
| 桔梗御前 | | 2004/07/29 | |
| 左京亮 | | 2004/07/29 | SAMURAI |
| 雑賀孫八 | 雑賀衆筆頭 | 2004/08/01 | 雑賀衆 |
| 吉之介 | | 2004/08/27 | |
| 貴千代 | | 2004/08/28 | |
| 貴千代の母 | | 2004/09/10 | |
| 貴千代の父 | | 2004/09/14 | |
| 吉法師 | | 2004/09/24 | 信長の館 |
| ka-ko | | 2004/11/01 | |
| 幽霊雑兵 | 藤堂高虎支部長 | 2004/10/14 | |
| 河村真就 | | >2005/01/11 | 防長戦国譚 |
| 碓井雪 | | 2005/01/12 | |
| 徳子 | | 2005/02/01 | |
| 雷音丸 | | 2005/03/23 | |
| 違い鎌 | 関東支部長 | 2005/04/03 | |
| 鈴木繁友 | | 2005/08/02 | |
| きょん | | 2005/08/23 | |
| 春日御膳 | | 2006/10/07 | |
| 山縣三郎兵衛景晃 | | 2006/10/09 | |
| 尾上兵庫 | | 2006/11/10 | |
| 海渡 | | 2008/04/29 | |
| 雑賀典膳 | | 2008/06/01 | |
| 地獄太夫閣下 | | 2008/06/01 | |
| 夕凪昴 | | 2008/10/12 | |
| エビ | | 2009/02/11 | |
ゆるり甲冑隊
| 名前 |
|
| 辰之進 | (休養中) |
| 山内兵馬 | 武者組 |
| 落武堂の多気 | 武者組 |
| まさき♪ | 参謀組 |
| 桔梗御前 | 姫組 |
| 左京亮 | 騎馬武者組 |
| 雑賀孫八 | 雑賀衆鉄砲奉行 |
| 吉之介 | 武者組 |
| 貴千代 | 白虎組 |
| 貴千代の母 | 姫組 |
| 貴千代の父 | 参謀組 |
| 吉法師 | 武者組 |
| ka-ko | 姫組 |
| 幽霊雑兵 | 参謀組 |
| 河村真就 | 武者組 |
| 碓井雪 | 武者組 |
| 徳子 | 姫組 |
| 雷音丸 | 武者組 |
| 違い鎌 | 武者組 |
| 鈴木繁友 | 武者組 |
| きょん | 忍び組 |
| 春日御膳 | 姫組 |
| 山縣三郎兵衛景晃 | 武者組 |
| 尾上兵庫 | |
| 海渡 | 武者組 |
| 雑賀典膳 | 鉄砲組 |
| 地獄太夫閣下 | 鉄砲組 |
| 夕凪昴 | 姫組 |
| エビ | 参謀組 |
※「組」の定義
武者組:自前の甲冑(本歌、現代物、手作り問わず)を所持し、代表代行と共に出陣した武者部隊
姫組:おしとやかで心やさしい大和なでしこ部隊
騎馬武者組:馬に乗れる武者部隊
鉄砲組:火縄銃による演武ができる武者部隊
忍び組:忍者として表に裏に支援ができる武者(姫)部隊
参謀組:企画立案から運営支援など組織運営に欠かせない頭脳派部隊
白虎組:前途洋洋青少年の武者部隊