桶狭間古戦場まつり

第16回 2004年6月6日開催

昨年も参加させていただいた「桶狭間古戦場まつり」。拙者にとっては初めての演劇形式のお祭りでした。舞台装置や劇形式のおもしろさを知った、思い出深いお祭りでした。
去年に引き続き、拙者は「家臣」役で応募。応募ハガキには「自作甲冑でも参加することができます」という旨記したのですが、返事は「家臣」役となっておりました。昨年一緒に参加した真下殿や松永殿は残念ながら選外となってしまいましたが、此度は肥前守左馬之助殿がなんと

主役・織田信長

役で参加することが決定!見せ場の「敦盛の舞」も、独自の方法で舞うとのこと。
そんなわけで、今年も行ってきました桶狭間(^o^)!


なっっつかし〜〜(^-^)
1年ぶりに訪れた館小学校体育館。昨年の記憶がふつふつと頭の中に湧いてきました。拙者は朝からトラブル続きだったため、集合時間の少し前にやってきましたが、信長役の左馬之助殿、そして応援&撮影に駆けつけてくれた真下殿は既に到着されておりました。まずはお二方にご挨拶。新たな出会いもありました。今川義元役の方と、家臣役の伯耆守安綱殿のお二人です。お二人は日本甲冑武者隊に所属されており、愛知のお祭りに参加されているそうです。こうして、お祭り仲間が増えていくことも、醍醐味の一つですね。
今年の家臣役は、既に4人の留学生の方の役柄が決まっており、残った役柄を拙者含めて「家臣」役の中で決めることになりました。今回の拙者の役柄は毛利新助!昨年は真下殿が演じた役です。最終幕・義元の最期で、仲間の服部小平太を助ける役であります。相棒の服部小平太役は安綱殿が務めることになりました。
さて、役が決まったら早速第一幕から練習開始。そうそう、今年も台本は昨年と同じでしたね。昨年と違うところは、新たな道具として今川義元の輿が登場すること。それに伴って、義元の最期の場面は殺陣の手が増えて、終わりも演出に凝った内容になっておりました。
一通り練習が終わった後は、本番の会場に移動して動きを再確認します。車で移動しようとしたその時、なんと
じーや殿&うーろん殿登場!
どうもお久しぶりです(^o^)
お二人は明日の本番にいらっしゃることができないため、今日来てくれたそうです。
最終幕の殺陣にもお二人の指導が入って、なかなか充実した前日練習となりました。 この日の天気は気温も高く、見事な晴天でありました。ちょうど、昨年の本番と同じような天気でしたね。ところが天気予報では、明日はあいにくの。帰り道、綺麗な夕焼けが見えました。拙者は心配でなりませんでした。
注:昔から、綺麗な夕焼けが見えた次の日は雨、という天気予報の格言があります


今年の古戦場まつりのポスター

レポートトップページへ戻る   次ページへ