大野川合戦まつり

2007年11月10日

 大野川合戦まつりの由来は戦国時代。九州平定に乗り出した豊臣秀吉の軍勢と、島津一族の激戦が行われた「戸次川の戦い」の古戦場付近で開催されます。「大野川合戦まつり」はまだ産まれて間もない祭で、第一回開催が2005年の夏。第二回は残念ながら雨天中止となり、そして今年2007年は秋にずらしての開催となったわけです。
 参加者の多くは地元の中学生や高校生。拙者のような県外参加者については、竹田衆の中川内膳正殿が取りまとめ役となって、事務的な手続きなどは全部、中川殿にお任せして参加するはこびとなりました。

 実は、2006年の夏にも参陣したんです、拙者。 ところが、あいにくの悪天で無念の中止(T_T)。。しかも、行列をやってる予定だった時間帯は雨が上がって晴れ間も見えた、という主催者参加者泣かせの天候だったんです。ああ、残念無念。天気は、人の力では如何ともしがたいものですね。

 今回の県外参加者は、今月も遠征・肥前守左馬之助殿、北陸から参陣・真下昌景殿、福岡から参陣・副島源太殿、長崎より千々石衆、大分市内より上杉三四郎殿(県外ではないですね(^_^;))、そして拙者・山内兵馬です。

今回も盛り上げて行きましょう!! いざ、出陣!!


レポートトップページへ戻る   次ページへ