武者行列は閑静な住宅街から、大分の動脈・10号線を横断して南下。大野川河川敷を目指します。拙者は弓組の組頭として先頭に立ち、所々で勝鬨を挙げたのですが、高校生たちの士気を盛り上げることはできませんでした・・士気鼓舞失敗です。残念(涙)。。
行列の先頭を進む中川殿も、一所懸命に勝鬨を挙げていたのですが、全体の盛り上がりがいまひとつ欠けていたのが残念ですね。後方の部隊では太鼓を叩きながら士気を挙げ、とりわけ中学生の長槍組(組頭は千々石衆の嘉兵衛さん)が一番元気が良かったと思いました。
武者行列の途中で発見した有名人(笑) |
|
休憩中の一場面。 |
|
行列の終着点、大野川河川敷。ここで、武者行列のイベントが行われます。 |
|
こちらが、河川敷に設けられた特設ステージです。音響設備が準備され、櫓が1基組まれて、周囲は幟がはためいて盾も設置してあるうえに、本物の篝火を焚いていたので、かなりいい雰囲気になっています。 |
|
関係者挨拶の中でも、一際目を引いたのがこちらの甲冑を着た方(確か、県議会議員の代理の方だったと思います。)。 |
|
こちらは弓組の演武。弓道部の高校生が火矢を放ちます。 |
|
最後は、大砲をドカンと一発ぶっぱなし、花火大会で閉幕となりました。 |
|
と、いうわけで、最後は仲間達集合してステージ上で記念撮影で終わりました。 |
今回の参加にあたり、中川内膳正殿にはたいへんお世話になりました。ありがとうございます。
また、遠方から出陣された千々石衆の皆様はじめ、肥前守左馬之助殿、真下昌景殿、副島源太殿、上杉三四郎殿、ありがとうございます。
また、レポートを作成する上で、真下昌景殿、鹿太郎殿、肥前守左馬之助殿の写真を使わせていただきました。ありがとうございます。
最後に、このたびの大野川合戦まつりを企画・運営された実行委員の皆様に、厚く御礼申し上げます。